fc2ブログ

THE LIBRARY

ブックアートと手づくり本の展覧会「THE LIBRARY」展の公式ブログ

2023-12

「THE LIBRARY in KYOTO」のイベントが決定しました

「THE LIBRARY in KYOTO」開催中に、出品者を中心に行われるイベントが以下のように決定しました。

3月17日(火)19:00〜 オープニング・トーク「手で本をつくること」
清水裕子(Letter Arts)×松永亨子(ブック・アート)×村上浩子(絵本)
 展覧会初日には、カリグラフィーなど文字による作品を中心に制作・発表を続けている清水裕子さん、さまざまなかたちでブック・アート作品を発表している松永亨子さん、手づくりの絵本や雑貨の制作、絵本制作の指導を活動の中心にしている村上浩子さんという、関西で幅広く活動されている3人によって、「手で本をつくること」をテーマにトークが繰り広げられます。

3月19日(木)19:00〜トーク「ほんのきのこ」堀博美(キノコライター)
 東京で行われた「THE LIBRARY 2014」でもトークをしていただいた京都在住の掘浩美さんによって、キノコをめぐる熱く濃厚なトークが繰り広げられます。

3月20日(金)音のライブ
①19:30〜「混沌の首+Erehwon」(石川雷太、羅入、神林和雄、北野美月)
②20:45〜「シ、ミ、ル共振(トモブレ) 〜ipyrima〜」(菊井崇史、川戸郷史、山田有浩)
 展覧会4日目のイベントは2つのグループによる豪華2本立て。まずはノイズ音楽で強い支持を受ける混沌の首+Erehwon、さらにステージを入れ換え、この日限りの特別ユニットによる「シ、ミ、ル共振 〜ipyrima〜」が行われます。

 また、3月21日(土)には、出品者懇親会(出品者のみのイベント)が行われます。



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://libraryblog.blog.fc2.com/tb.php/70-ac41fa00
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

THE LIBRARY

Author:THE LIBRARY
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (4)
THE LIBRARY展 (131)
展覧会訪問 (54)
お知らせ (3)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR