fc2ブログ

THE LIBRARY

ブックアートと手づくり本の展覧会「THE LIBRARY」展の公式ブログ

2023-12

高島芳幸展、斉藤祝子展に行きました

 5月12日(月)、以前「THE LIBRARY」に出品もされた高島芳幸さんの個展「用意されている絵画 -シカクニフレル-」を観に行きました。展示は、2メートルほどの矩形の大きなキャンバスを、端を木枠の裏側に折り込まずにギャラリーの壁に広げて留めるという独特の方法で3点、下端を折り込んで壁に留めた紙による小さなサイズのものを3点設置して行われました。
 作品は、画面の各辺の端の部分に黒の線がドローイングのように引かれていますが、線はとぎれとぎれに引かれながらも、その途切れた部分にこそ、描こうとする意思をことさら強く感じるという、不思議な感覚を得ることができる作品でした。展覧会は5月24日まで、銀座のギャラリー現で開催されています。http://g-gen.main.jp/

40518-1

40518-2

高島芳幸展より


 この日もう一つ銀座で観たのは、カナダ・トロント在住の斉藤祝子さんの個展「みどりさす」(柴田悦子画廊 http://shibataetsuko.com/wp/)です。繊細にコントロールされた緑で描かれた画面は、どれも水を含んだ森林の気配を感じさせてくれました。

40518-3

40518-4

斉藤祝子展より


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://libraryblog.blog.fc2.com/tb.php/29-bd59b981
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

THE LIBRARY

Author:THE LIBRARY
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (4)
THE LIBRARY展 (131)
展覧会訪問 (54)
お知らせ (3)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR