本田和博さんによる個展を観に行きました
4月2日、浦賀駅から歩いて15分ほどのギャラリー時舟へ、旧知の本田和博さんによる個展「闇に咲く記憶」を観に行きました。
本田さんは、断熱材であるスタイロフォームに板と和紙を貼り、アクリル絵具で下地を彩色した上から、シャープペンシルで緻密に線を重ねて描き、最後に絵の周囲をカッターで不定型に切り落とすという特殊な手法で作品を創られています。

メインの作品の両サイドには、タンポポをモチーフにした計66点の小さな作品を配しています。


4月2日に行われたトークの様子です。奧の窓の外は海です。ちなみにギャラリー時舟は、間近にペリー来航で有名な浦賀湾が広がる、日本で一番海に近いギャラリーです。
展覧会の会期は4月1日(金)〜3日(日)、8日(金)〜10日(日)、15日(金)〜17日(日)で、11:00〜10:30オープンです。
アクセスなど詳細は以下の公式サイトをご参照ください。
http://tokifune.com/
本田さんは、断熱材であるスタイロフォームに板と和紙を貼り、アクリル絵具で下地を彩色した上から、シャープペンシルで緻密に線を重ねて描き、最後に絵の周囲をカッターで不定型に切り落とすという特殊な手法で作品を創られています。

メインの作品の両サイドには、タンポポをモチーフにした計66点の小さな作品を配しています。


4月2日に行われたトークの様子です。奧の窓の外は海です。ちなみにギャラリー時舟は、間近にペリー来航で有名な浦賀湾が広がる、日本で一番海に近いギャラリーです。
展覧会の会期は4月1日(金)〜3日(日)、8日(金)〜10日(日)、15日(金)〜17日(日)で、11:00〜10:30オープンです。
アクセスなど詳細は以下の公式サイトをご参照ください。
http://tokifune.com/
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://libraryblog.blog.fc2.com/tb.php/131-56343507
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)